2021
12.01

2021年12月1日第225号

メールマガジンバックナンバー

まいどおおきに!スマイルマーケティングの高橋健三です!

いつもスマイルメルマガをご愛読いただきほんまにありがとうございます。
12月に入りそろそろ来年の構想を考えていきたいところですよね。
しかしアウトプットをするためにはインプットが必要ということで
11月は未知なるスポットを訪問して参りました。

1つ目は来年2月にオープンを迎える大阪中之島美術館の内覧会に参加。
菅谷館長の講演の中で「新しい美術館をつくるということは、新しい美術館の在り方を示すこと」
というお話が印象に残りました。
ちなみにここでは1)新しい機能、2)新しい視点、3)新しい行動指針をテーマにするとのこと。
2022年2月2日の開館がとても楽しみになりました。

そしてふたつ目は昨年、徳島県上勝町にできたゼロウェイストホテル「WHY」ヘ
合宿ワーケーションに出掛けてきました。
1500人が暮らす林業の町上勝町では2003年に「ごみゼロ(ゼロ・ウェイスト)宣言」を可決。
ここではゴミ収集車もこないので、町民がステーションにゴミを持ち寄り13種45分類にゴミを分別。
いまでは80%が資源としてリサイクルされています。

宿泊者はチェックインの際にゴミを出さない仕組みについてレクチャーを受けチェックアウト時には
ゴミの分別体験をすることができます。
中でも生ゴミをスコップでコンポストに埋める体験は新鮮なものがありました。

これから必要になってくるサスティナブルな暮らし方を、町の取り組み内容と
自分自身の体験から学ぶことができ、2020年に向けとてもいいインプットの機会となりました。
では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。感謝!

PS11月より名刺交換キャンペーン継続中!オンラインでの会話が続きしばらくリアルで
お会いできなかったみなさんに是非リアルで最新情報の交換をしたいと思います。
メルマガは読むけど会ったことがないという方にも是非、
この機会にお会いできることを楽しみにしております!!!

■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)SDGsマーケティングアクション
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
4)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」
5)読んだら損するしょ~むない話←来年こそ寅年にあやかりたい・・・

—————————————————————————————–
1)スマイルマーケティングトピックス
 毎月5日、15日、25日にオンラインセミナーを開催しています。
 但し、土日の場合は月曜日にスライド開催。
 各セミナーの案内と参加申込がPeatixで出来るようになりました。
 すべて無料ですのでお気軽にどうぞ!

■12月6日(月)第4回「ちょっと気になる4P戦略講座」
 なにわのマーケティングコーチが独自の視点で日経MJからピックアップ
 した記事をヒントにマーケティング妄想力を鍛えます。
 2022年の ヒット商品を妄想しましょう! 
 日時:12月6日(月)19:00~20:30
 会場:ZOOMオンラインにて
 ジャンル:マーケティング
 講師:高橋健三
 申込はこちら
 https://peatix.com/event/3098094/view

■12月15日(水)第14回「BTCワークスクラブ」
 今回は2022年の戦略立案に向け、ビジネスワーカー高橋、テックワーカー嶋田、
 クリエイティブワーカー浪本がそれぞれの視点からミニセミナーを開催。
 SDGs、DX、デザイン経営など気になるキー ワードをチェックしておきましょう! 
 日時:12月15日(水)19:00~20:30
 会場:ZOOMオンラインにて
 ジャンル:ビジネス&テック&クリエイティブ
 講師:高橋健三、嶋田崇孝、浪本浩一
 申込はこちら
 https://peatix.com/event/3098099/view

■12月27日(月)第6回「なるほどオモロイ縄文入門講座」
 北海道・北東北の縄文遺跡群の世界文化遺産登録を祝し土器や土偶を
 交えて縄文の基礎知識をクイズ形式で楽しく学ぶ講座です。
 あなたの 縄文度をチェックするコーナーも人気です! 
 日時:12月27日(月)19:00~20:30
 会場:ZOOMオンラインにて
 ジャンル:リベラルアーツ
 講師:高橋健三
 申込はこちら https://peatix.com/event/3098103/view

■なぜ?なにを?どのように?「SDGsマーケティング導入講座」開催中!
 スマイルマーケティングでは未来の顧客を創造するサスティナブルな視点を
 鍛えるため入門者向けのSDGs講座を開催中です。
 知識ゼロから基本を理解し100個以上の事例から自社のアクションを発見。
 詳しくはこちら:https://www.smile-mk.com/sdgs/

—————————————————————————————–
2)SDGsマーケティングアクション(日経MJ11月1日~30日記事より) 
 サスティナブルな視点での経営が前提となる2021年。様々な企業の
 取り組みをヒントにしながら次の一手を考えていきたいものですね。

■各社のSDGsアクション

1)オイシックス
 加工時に廃棄されるナスのヘタを使ったスナック菓子「ここも食べられる 
 チップスなすのヘタ(黒糖味)」を発売。
 ココナッツオイルでカリッと揚 げて黒糖で味付け。
 今年7月からアップサイクルの商品開発・販売を開始。

2)後藤(正)靴下工場 環境に配慮した「ZEROSOCKS」を開発。
 生分解性の繊維と天然繊維を 組み合わせ、使用後は土に還すことを提案。
 食品廃棄物から抽出した液で 染めた2色とオーガニックコットンそのままの2色あり。

3)ヒルトンホテル
 日本国内のホテルで「サステナブル・シーフード」と呼ばれる持続可能な漁業で得られた
 水産物の利用を強化。
 全世界のホテルで2022年末までに水産物調達量の25%以上を認証商品とする。

4)全日空
 松山市と共同でSDGsについて学べる団体旅行のモニターツアーを実施。 
 古民家見学や道後地区の散策、島しょ部での釣り体験や海岸清掃などを通じて
 まちづくりや自然保護について学ぶ。

5)三井物産
 生産過程に二酸化炭素をほとんど出さない卓上塩の販売を開始。
 世界自然 遺産であるオーストラリアのシャーク湾沿岸で自然の力を使ってゆっくり製塩する。
 完成まで3年以上かける。

■関西ファッション連合SDGs推進サポーター活動報告
 導入セミナーへの登壇や取組み企業への取材などを通じてSDGsの推進
 を応援しています。導入事例紹介サイトでは現在27社を掲載中!!!
 https://peraichi.com/landing_pages/view/kanfasdgs

—————————————————————————————–
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略(日経MJ11月1日~30日記事より)
 コラボレーションはたまに仕掛けるものではなく日々の業務になりつつ
 あります。これからはコラボ発想で提供価値をアップしていきましょう!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/collabo/

■デサント&天下一品
 デサントとはルコックスポルティフと天下一品のコラボスニーカーを発売。 
 靴の外側には麺をイメージした茶色とネギをイメージした緑など。
 かかと 部分はブランドロゴの鳥が骨になった刺繍で鶏ガラを表現。
 価格は1万 4300円也。 
 https://store.descente.co.jp/lecoqsportif/feature/lcsr800z1ti/

■セブンイレブン&埼玉県産食材 
 セブンイレブン・ジャパンは150周年を迎えた埼玉県とコラボして県産食材を使った武州煮ぼうとう、
 狭山茶ばばろあ、豚カシラと焼ネギ、埼玉 県産小松菜の白和の4商品を開発。
 県内約1200店舗で販売。 
 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/news/page/news2021110201.html

■タリーズコーヒー&ハリーポッター
 タリーズコーヒージャパンはワーナー・ブラザーズコンシューマープロダクツとコラボして
 ハリーポッターにちなんだメニューを発売。
 トリークル タルトラテ、スターダストミンスパイやホグワーツ魔法魔術学校の各寮を
 イメージしたドーナツなどを展開。 
 https://www.tullys.co.jp/cpn/harrypotter2021/  

—————————————————————————————–
4)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ11月1日~30日記事より)
 このコーナーでは1ヶ月分の日経MJの記事を100本以上切り抜いた上で、
 次の一手のヒントになりそうなものを厳選し4Pのフレームで紹介しています。
 マーケティング発想力を鍛えるヒントにご活用ください!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/4p/

■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)

 事例1)五感体験型弁当ってなに?
 ルミネは生産者のインタビューを聞きながら弁当を楽しむ
 「聴いて旅する幕の内おととめしmeets出雲」を期間限定で発売。
 付属のランチョンマットに印刷されたQRコードを読み取り音声コンテンツを楽しむ。
 出雲の郷土料理であるちらしずし「すもじ」を名産のしじみと出西生姜を使い洋風にアレンジ。
 音声コンテンツにはしじみ漁師などが出演。
 こりゃ旅の気分が盛り上がりそうでんな。
 https://www.lumine.ne.jp/tabilumine/ototomeshi/izumo/

 事例2)うちのオフィスまるで軽井沢! 
 ダイキン工業とオカムラは自然な風を体感できるオフィス向け送風機を発売。
 オカムラが手掛けた棚に送風ファンを複数台設置して長野県軽井沢町で測定した
 不均一でゆらぎのある風を再現。
 オフィス内の空気の滞留を防ぎつつ心地よい職場環境を提供する。
 壁紙も軽井沢の景色にすれば完璧でんな。 
 https://www.daikin.co.jp/press/2021/20211111

 プロダクト戦略を妄想せよ!
 漁師の声を聴きながら食べるお弁当。
 オフィスにいながら軽井沢の風を感じる送風機。
 どちらのプロダクトも都心と地方をデジタルの力で繋ぎ合わせた心地よい発想と言えまんな。
 最近はDXがよく話題になってますが商品開発に繋がるデジタライゼーションなら大歓迎でんな。

■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)

 事例1)小学生はどこまでいっても50円やで? 
 小田急電鉄は2022年春から小学生のICカード料金を全区間で一律50円とする。
 コロナ禍で輸送人口が減少する中、子育て世代の需要を喚起する。
 例えば新宿~小田原の往復890円が100円になる。 
 試算では年間2億5千万の減収となるがそれ以上に乗客が増えることに期待している。
 小学生の行動範囲が拡がれば発想豊かな教育にもつながるかもね?
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f1823bcd477f5616c857c790800543ffed875707

 事例2)プリント減らすと安うなりまっせ! 
 セイコーエプソンはオフィス向けプリンターのサブスクサービス「スマートチャージ」に新プランを導入。
 基本の印刷枚数と使用料を5年間で段階的に引き下げる仕組み。
 新たなペーパーレスサクセスプランでは1年目は印刷規定枚数が月2万枚で7万円(税別)
 だが5年目には規定枚数が1万3100枚で5万7000円(税別)となる。
 地球にもお財布にも優しい提案でんな。 
 https://www.epson.jp/products/bizprinter/smartcharge/paperless/

 プライス戦略を妄想せよ!
 値下げをちょこちょこするのではなく小学生はいつでもどこでも50円と、
 小田急の提案はとても分かりやすい。
 分かりやすい値付けは口コミでも広がり易いので来年の春は大いに賑わうことだろう。
 またSDGsの視点からゴミを減らすお得になる仕組みはこれをヒントに拡がりそう。 
 プライス設定こそ戦略的に考えなあきまへんな。

■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)

 事例1)宇宙ステーションで仕事する日も近いかも? 
 ジェフ・ベソス氏が率いる宇宙開発会社ブルーオリジンが宇宙ステーションの開発構想を発表。
 地球の低軌道上に建設する「オービタルリーフ」と呼ぶ宇宙ステーションは
 複合型のビジネスパークとして運用。
 宇宙空間での実験などに取り組む企業や国にスペースを提供するほか、
 宇宙旅行の拠点としても活用。
 こりゃ宇宙にサテライトオフィス持てる日も近いでんな。
 https://www.businessinsider.jp/post-244812

 事例2)日本初!イオンモールにオフィス登場! 
 イオンモールは名古屋で同社初のオフィス併設型施設「イオンモール NagoyaNoritakeGarden」を開業。
 ファミリー層、シニア層に加えてビジネスパーソンの利用を見込む。
 JR名古屋駅から徒歩10分の都心にあり、公園や博物館なども含む複合施設の敷地内にある。
 4~6階がオフィス棟 BIZrium名古屋となっている。
 これからはGMS+オフィスの時代でんな。 
 https://nagoya-noritake-garden.aeonmall.com/

 プレイス戦略を妄想せよ!
 宇宙開発が進む中、遂にビジネス空間が生まれようとしており、どんな働き方ができるか?
 ワクワクするところではありますが、先ずは現実路線としてイオンがつくるオフィスを
 体験してみたいもんです。
 リモートワークが進み会社でなくても働ける時代。
 オフィスの在り方、住居の在り方には、まだまだ変化がありそうでんな。

■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)

 事例1)岡山県井原町が星空保護区に認定!
 岡山県井原市の美星町地区が国際認証制度「星空保護区」の認定を受けた。 
 米国に本部を置くNPO「国際ダークスカイ協会」が国内3例目で認証した。 
 美星町は1954年に4カ村合併でできた町で1989年に全国で初めて光害防止条例を制定。
 夜10時以降の消灯を促すなど星空の美しさを維持する取り組みを続けている。
 星に願いをささげたいものですね。 
 http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2021110100020/

 事例2)全国44都道府県の焼きそばを食べ尽くせ! 
 大阪王将は店舗展開する44都道府県ごとに種類を変えた焼きそばを販売。 
 「この街の焼きそば」のタイトルで福岡県ではモツにら明太マヨ焼きそば。
 北海道ではジンギスカン焼きそば。
 東京都では浅草ソース焼きそば。
 愛知県ではデラかつ焼きそばなどを展開。全国制覇する頃には体重がどれだけ増えてるやろ?(笑) 
 https://www.osaka-ohsho.com/yakisoba/

 プロモーション戦略を妄想せよ!
 美星町の名前の通り、星空の美しさを町の魅力として国際認証を受けた井原市。
 店舗展開している44都道府県それぞれの焼きそばを紹介する大阪王将。
 地域にはまだまだ魅力があると言われるが、それを発見したりスポットライトを当てたり
 商売に繋げるにはやっぱりマーケッター視点が必要でんな。 

—————————————————————————————–
5)読んだら損するしょ~むない話
 このコーナーは何の役にも立たないが、案外人気が高いコーナーでもある。
 まさに時代は「役に立つこと」から「意味のあるもの」に移行しているのかも
 知れない。いやここは意味もないコーナーなのであった(笑)
 https://www.smile-mk.com/blog/category/story/

■来年こそ寅年にあやかりたい
 来年の干支は寅。
 寅といえばタイガース。
 今年は優勝手前で残念な結果となりましたので寅にちなんだ格言で来年に想いを馳せてみました。

 寅キチ:優勝できると思ったのにやっぱりあかんかった・・・

 トラウマ:勝つと思えば負ける。行けると思えばまた負ける

 虎の威を苅るきつね:タイガースの名前をフォックスに変えるか?

 トラぬ狸の皮算用:当り年の来年こそいけるでと根拠もなく妄想

 張り子の虎:見た目は勇ましいけど中身も鍛えていこう!

 虎穴に入らずんば虎子を得ず:毎試合、危険をおかしてでも勝ち抜こう!

 来年こそ優勝を「虎視眈々」と狙いたいものでんな。
 来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。

12月もあなたにとって笑顔溢れるひと月になりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2021年12月1日第225号
読者数:701名(12月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブックhttp://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277
MOBILE:080-1414-2558
URL:https://smile-mk.com/
東京サテライト〒103-0025 東京都中央区茅場町2-7-3-6F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆◆◆
Copyright(c)2021 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。