2021
04.05

2021年4月1日第217号

メールマガジンバックナンバー

まいどおおきに!スマイルマーケティングの高橋健三です!

いつもスマイルメルマガをご愛読いただきほんまにありがとうございます。
大阪では今まさに桜が満開!今日から新年度を迎える方も多いことでしょう。
新たな季節を新たな気持ちで爽やかにスタートしたいものですね。

さてオンラインでの登壇が当たり前になってきた中、先月はマーケティング、SDGs、法人営業、縄文型ビジネスと幅広いテーマで登壇の機会をいただき全国から参加された皆さんと学びの時間を共有することができ
ました。

リアルでは30~40名ぐらいの規模が、オンラインだと100~150名ぐらいになりますので、それでも一方通行な講話にならないように、チャットやブレイクアウト機能を駆使しながら、双方向な講義になるよう
に務めています。

アンケートを通じて、分りやすかった。面白かった。仕事に役立つ内容だった。と言われるととても嬉しいので、これからもリアル、オンライン、どちらの環境でも高い満足度が得られるよう工夫していきたいものです。

また先月は30周年を迎えた海遊館に行って参りました。
開業前にアメリカの建築設計会社に企画を依頼したところ、日米を往復するスタッフが何時間も太平洋を眺めた結果、「そうだ水族館に太平洋を造ろう!」と思い立ち海遊館が生まれました。
あのジンベイザメが泳ぐ巨大水槽は太平洋を眺めていることになる訳ですね。

そして未来の展示では海遊館は単なるアミューズメントの場に留まらず、これまで培ってきた飼育の経験や研究を広く教育、医療、農業、漁業、産業、自然保護などの分野にも役立てるビジョンが紹介されていました。

30年前に誰も発想しなかった壮大なコンセプトを打ち立てることで今でも人気施設として世界中から沢山の人を集める魅力を持っている。
また大阪のシンボルとしてそのブランドが広く浸透している。
これはマーケティングの視点で見ても本当に凄いことですよね。

新年度を迎えて、我々もどこにもない強いコンセプトを打ち立て、長年に渡り愛される普遍的な価値を生み出せるようしっかり知恵を絞っていきたいものです。
さあ張り切って参りましょう!

では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。
感謝!

■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)SDGsマーケティングアクション
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
4)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」
5)読んだら損するしょ~むない話←新入社員の抱負は・・・
—————————————————————–
1)スマイルマーケティングトピックス
 真善美マーケティングをテーマにオンラインでもリアルでも色んな機会で
 皆さんとお話できることを楽しみにしています。気軽にご参加ください!

■ZOOMでセミナー相談会
 新年度を迎えてスタッフの思考力を鍛えたいと考える方も多いと思います。
 そんなメルマガ読者に向け、ZOOMで無料相談会を開催します。
 ご希望の日時をメールいただければ、当社が提供出来る最新プログラムを
 ご案内致します。お気軽にお声掛けください!

 プログラム一例)
 ・マーケティング入門、・マーケティング応用
 ・SDGs入門、・SDGs応用 
 ・ビジネス発想入門、・ビジネス発想応用
 ・法人営業入門、・法人営業応用などなど
 お申し込みはinfo@smile-mk.comまで

■4月17日スマイルBTCワークス第6回オープンセミナー
 今回はデザインワーカーがファシリテーターとなりBTCの中で
 クリエイティブの役割について考えます。乞うご期待!

 日時:4月17日(土)19:30~21:00
 会場:ZOOMオンライン(参加者にURL通知します)
 定員:30名
 プログラム:BTCの中のクリエイティブの役割について
 参加費:無料
 主催:スマイルBTCワークス株式会社
 お申し込みはinfo@smilebtcworks.proまで

—————————————————————–
2)SDGsマーケティングアクション(日経MJ3月1日~31日記事より) 
 サスティナブルな視点での経営が前提となる2021年。様々な企業の取り組みをヒントにしながら次の一手を考えていきたいものですね。

■各社のSDGsアクション

1)アサヒビール
 菓子の原材料で作った食べられるコップ「もぐコップ」を発売。丸繁製菓と共同開発し、主原料はじゃがいもでんぷんで原材料を高温高圧で焼き固めた。冷たい飲み物やカレーの容器としても使える。味は4種類あり。

2)ビコーズ
 海洋プラスチック問題に対応するため廃ペットボトルから生まれた生地を使った傘「RE:PET UMBRELLA」を発売。3本のペットボトルが傘1本の生地になりUVカット率は98%で晴れ雨兼用。

3)コーセー
 スキンケアの主力ブランド「雪肌精」で再使用できる容器を開発し2022年夏に販売を目指す。容器再利用の仕組み作りを担うループ・ジャパンと連携し同社が運営する循環システムに参加する。

4)アシックス
 不要になった衣服をリサイクルした再生ポリエステルを一部採用したランニングシューズ「メタライド」を発売。石油由来のポリエステルと比べてCO2排出量を約25%削減可能。

5)アップル
 将来的にすべての製品をリサイクル材だけを使って生産する構想を発表。
 素材の採掘や精錬などに伴う温暖化ガスの排出を抑えるとともに発展途上国の鉱山における児童労働問題の対応に繋げる。

■関西ファッション連合SDGs推進サポーター活動報告
 3月24日第3回SDGs導入セミナーに登壇。ミキハウスさんにもご登壇いただき同社の取組みについて詳しくご紹介いただきました。
 導入企業の取組みを紹介するサイトでは現在22社を掲載中!!!
 https://peraichi.com/landing_pages/view/kanfasdgs

—————————————————————–
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略(日経MJ3月1日~31日記事より)
 コラボレーションはたまに仕掛けるものではなく日々の業務になりつつあります。2021年はコラボで業種の壁を越えていきましょう!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/collabo/

■ファミリア&くまモン
 子供服のファミリアは熊本県のPRキャラクタ-「くまモン」とのコラボ商品2種を発売。同社のファミちゃんとくまモンが並んで歩く絵柄をデザインし親子お揃いで着られるTシャツと内ポケット付きのバッグを展開。
 https://www.familiar.co.jp/news/kumamon_familiar.html

■カルビー&永谷園
 カルビーは永谷園とコラボしたお茶づけ味のポテトチップスを発売。人気の高い3種類の味を再現。お茶づけ海苔は香ばしいのり味。さけ茶づけは鮭とお茶づけのうまみ、梅干茶づけは梅干しの香りと焼き海苔の風味を楽しめる。
 https://www.calbee.co.jp/newsrelease/210308b.php

■青山商事&デサント
 青山商事はデサントジャパンと共同開発したスーツを発売。伸縮性を高めジャケットやパンツの縫製を工夫して動きやすい仕様を実現。自宅で丸洗いできしわになりにくい機能性を持つ。
 https://www.y-aoyama.jp/campaign/descente/

—————————————————————–
4)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ3月1日~31日記事より)
 このコーナーでは1ヶ月分の日経MJの記事を100本以上切り抜いた上で、次の一手のヒントになりそうなものを厳選し4Pのフレームで紹介しています。
 マーケティング発想力を鍛えるヒントにご活用ください!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/4p/

■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)

 事例1)味噌にはロックを聴かせるぜ!イエイ!
 新潟県上越市の山本味噌醸造場は味噌樽に水中スピーカーを入れて音楽を聴かせながら味噌造りを開始。ロックやピアノなど3ジャンルを聴かせる。水中音響のウエタックスが専用スピーカーを開発し味噌に直接スピーカーを埋めて響かせる。これまでの試験では色が濃くなり味がまろやかになったとか。
 ♪ロックな味噌発売近し!
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB299L90Z20C21A1000000/?unlock=1

 事例2)「飲むかまぼこ」って何でんねん?
 新潟県上越市の魚住かまぼこ店はペースト状に加工したかまぼこに地元の食文化である雪室貯蔵の野菜を混ぜ高齢者や乳幼児でも簡単に食べられるかまぼこ「かまナイス」を「世界初飲むかまぼこ」のキャッチフレーズで発売。次は飲むちくわか?こんにゃくか?
 https://uozumi.shop-pro.jp/?pid=156258506

 プロダクト戦略を妄想せよ!
 簡単にモノを売ることが難しい時代の中、モノ作りにはストーリーが重要であると言われています。ロックを聴かせて育った味噌ならストーリー性は抜群!
 自家用に留まらずロックが好きな友人へのギフトも想定できます。そうなると容れ物はギターケース型がよろしおまんな。そして口直しは飲むかまぼこで決まりでんな。

■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)

 事例1)25万円で世界遺産の場長に?
 群馬県富岡市はふるさと納税の返礼品に世界文化遺産の富岡製糸場の「一日場長」として製糸場を見学できるメニューを設定。通常では見学できない施設内部を案内するほかスカーフやストール、帽子などの絹製品セットをプレゼント。
 寄付額は25万円也。こりゃ歴史に名が残るかもね?
 https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=284831

 事例2)自販機でもサブスクの時代に!
 日本コカ・コーラは自販機を使った飲料のサブスクリプションサービス「Coke ON Pass」を開始。スマホアプリ「Coke ON」で登録すれば月額2700円で自販機から毎日1本選んで飲料が受け取れる。全国34万台
 の自販機で毎日スカッと爽やかに参りましょう!
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ187IT0Y1A310C2000000/

 プライス戦略を妄想せよ!
 テレビでよく見る一日署長はタレントなど有名人しかできないものと思っていたがふるさと納税で世界文化遺産の一日場長になれるのはなかなか魅力的な企画である。つまりはお金では買えない特別な地位をお金で買うという仕組みはこれから流行るかも?またサブスクが当たり前になる中、自社でも出来ないか?そろそろ考えておかなあきまへんな。

■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)

 事例1)飲食店はキッチンカーでGO!
 ハウス食品グループ本社は飲食店向けにキッチンカーの導入支援サービスを開始。ハウスが車両、販売場所、メニューの仕込み場所などを用意し希望する飲食店に貸し出す。ハウスは売上の25~35%を受け取り出店場所のオーナーはハウスから8%を受け取る。飲食店は初期投資がかからないので参入が容易となる。こりゃ三方良しの仕組みでんな。
 https://housefoods-group.com/activity/weldi/index.html

 事例2)電球が見守ってくれるんです?
 ユニマットリタイアメント・コミュニティとNTTレゾナントは高齢者を見守るサービスを開発。高齢者住宅内の電球のともり具合から生活機能の低下リスクを人工知能(AI)が推定し事前に家族に通知する仕組み。トイレに設置した電球の1ヶ月分の点灯情報から推測する。電球がここまでしてくれるとは幸之助もビックリでんな。
 https://www.unimat.co.jp/news/1260/

 プレイス戦略を妄想せよ!
 なかなか自由に営業できない飲食店の多くはキッチンカーを検討したことと思うが、車も場所も準備してくれるハウスのサービスは飲食店でなくても試してみたい魅力的な仕組みである。またトイレの電球でAIが見守るサービスも家庭のDX化と考えればさもありなんといえまんな。

■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)

 事例1)ソフトクリームで47都道府県を制覇せよ!
 ソフトクリームのメーカー日世は大阪市の直営店で全国の名物の味を再現したソフトクリームを販売する。全国旅するソフトと題して宮崎県マンゴー、佐賀県さがほのか、京都府湯葉、岩手県わんこそば、大阪スパイスカレーなど半月ごとに味を変え2023年春まで展開予定。旅行に行きにくいけどソフトクリームで全国へ旅できまんな。
 https://www.nissei-com.co.jp/silkream-osaka/gotochi-softcream.jsp

 事例2)TDRであなただけの楽しみ方を教えます!
 オリエンタルランドは東京ディズニーリゾートの来園客に対し個人の嗜好にカスタマイズして園内の情報をスマホで提供する仕組みを開発。アプリを通じて個人の来園履歴などに基づききめ細かく楽しみ方を発信することで、回遊性を高めるとともに満足度の向上を図る。これからは家族やカップルもそれぞれバラバラに行動するかもね?
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ246YB0U1A320C2000000/?unlock=1

 プロモーション戦略を妄想せよ!
 ソフトクリームという単一商品の魅力を拡大するため47都道府県という拡がりのあるテーマに着目する。一日何万人と来場する来園者に対してひとりひとりに絞り込んだ情報を提供する。拡げていくプロモーションと絞り込んでいくコミュニケーションどっちも大切でんな。

—————————————————————–
5)読んだら損するしょ~むない話
 このコーナーは何の役にも立たないが、案外人気が高いコーナーでもある。
 まさに時代は「役に立つこと」から「意味のあるもの」に移行しているのかも知れない。いやここは意味もないコーナーなのであった(笑)
 https://www.smile-mk.com/blog/category/story/

■新入社員の抱負を聞いてみよう!
 4月1日は入社式です。社長のありがたい訓示の後、新入社員に今年の
 抱負を聞いてみました・・・
 
 社長「みなさん本日は入社おめでとう!我が社は早くから働き方改革に
    取組み、いかに従業員のみなさんが働きやすい職場になるかという課題に取り組んできました。従業員あっての会社ですので、今日は皆さんの抱負を聞かせてください」

 新人A君「僕が出社するのは今日だけです。明日からは全国を旅しながらリモートワークで働きますので仕事の指示はメールでお願いします。
      辞表を出すときは出社します」

 新人B君「僕は密度の濃い仕事をするので昼休みは3時間、午後の休憩は2時間いただきます。もちろん残業はしませんので仕事の指示は充分な準備の上で分りやすいものだけに限定してください。分り
      にくい仕事はしません」

 新人C君「僕は1年後にITベンチャーを起業するためにここに来ました。
      社長、部長、課長、係長みなさんが持っているノウハウを全て僕にレクチャーしてください。僕の会社が上場したら雇ってあげてもいいですよ」

 社長「若者らしい素晴らしい抱負や・・・けど全員クビ!」

 若い力を存分に活用したいものですね。
 来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。

4月もあなたにとって笑顔溢れるひと月になりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2021年4月1日第217号
読者数:697名(4月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブックhttp://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277
MOBILE:080-1414-2558
URL:https://smile-mk.com/
東京サテライト〒103-0025 東京都中央区茅場町2-7-3-6F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆◆◆
Copyright(c)2021 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。