2024
05.07

2024年5月1日第254号

メールマガジンバックナンバー

まいどおおきに!スマイルマーケティングの高橋健三です!いつもスマイルメルマガをご愛読いただきほんまにありがとうございます。

ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆さんはどこでお過ごしでしょうか?
昭和男子は昔から「暦通り」という言葉が好きなので、カレンダーの黒い日
は仕事、赤い日はお休みと律儀に過ごしております。
でもほんまは南の島へ行ってみたいもんです(笑)

さて先月は新入社員研修に数回登壇させていただきました。
ここ数年は「Z世代」という言葉が独り歩きして、令和の若者はどんな感性
をしているのか?多少身構えて登壇しておりましたが、実際に接してみると
とても素直で、真面目で、前向きで、素敵な若者たちに出会うことができま
した。

ネット時代からSNS時代へ進化し、デジタルの中でほとんどのことができ
る環境にあっても、やはり人と人とのリアルなコミュニケーションから生ま
れるアイデアは重要だと思います。
受講生から「どうしてそんなに柔軟なアイデアが出てくるのですか?」と
質問されたので「それは年の功や」と答えておきました(笑)

実際、いいアイデアをアウトプットするためには、沢山のインプットが必要
となります。本を読む、人に聞く、そして自分で体験する機会をどんどん増
やしてもらいたいものです。

つい最近、昭和と令和をタイムマシンで行き来するドラマが話題になりまし
たが、これからの時代も中途半端に令和に迎合することなく、程よく不適切
な部分も交えた昭和のスタイルでZ世代と向き合っていきたいと思います。
元気はつらつ!ファイト!オー!
では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。
感謝!
■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)SDGsマーケティングアクション
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
4)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」
5)読んだら損するしょ?むない話←令和のシン・こいのぼりとは・・・
——————————————————————————————-
1)スマイルマーケティングトピックス
新入社員から経営者までマーケティングの理解と実践は事業に直結
する最重要課題です。リアルでもオンラインでもご希望のスタイル
に合わせてカスタマイズ致します。マーケティングを楽しく自分ら
しく活用しましょう!

■6月14日(金)第36回「マーケティング妄想バー」
 3か月に1回開催しているマーケティング妄想力を鍛える酒場。
 お酒の勢いも借りながら次の一手を妄想してみませんか?

 日時:6月14日(金)19:00?22:00(たっぷり3時間)
 会場:アイエスビル3Fレトロルームにて
 住所: 大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル
 参加費:4,000円(軽食、ドリンク含む)
 定員:10名(先着順)
 講師:なにわのマーケティングコーチ高橋健三
 参加申し込みはこちら:https://www.smile-mk.com/seminar/

■新サービスのご紹介「はじめてのまーけてぃんぐ指南」
 新年度にピッタリのマーケティング診断。健康診断のように
 御社のマーケティング力を100項目でチェックしてみませんか?
 黙って座ればピタリと当たるかも(笑)
 1回目:オンラインで60分の実践力診断
     100項目への回答で実践力をチェックします
 2回目:オンラインで30分のまーけていんぐ指南
     診断結果を元に今すぐできるアクションを指南します
 詳しくはこちら:https://www.smile-mk.com/corporate_training/hajimete/

 このマンガチラシを制作していただいたキタデザインさんの
 サイトで紹介いただきました。感謝! https://www.manga-design.jp/2023071101/

■新刊本「社員の能力を120%引き出す研修講師32選」ご紹介
 企業の研修担当者を対象に32人の研修講師がそれぞれの強みを
 活かした研修プログラムを紹介する書籍に執筆参加。この本の中で
 「縄文型マーケティング発掘講座」を紹介しています。
 アマゾンサイト:https://x.gd/Audq6

——————————————————————————————-
2)SDGsマーケティングアクション
(日経MJ4月1日?30日記事より) 
持続可能な経営を目指す際にSDGsの17テーマは大きなヒントに
なります。また業種、業態に応じて重点テーマも変わります。サス
ティナブルな経営スタイルに向けていざ!
■各社のSDGsアクション

1)ミズノ
革の端材をランダムにつなぎ合わせて作る軟式野球グラブ「TSUNAGI GLOVE」が好評。デザインにこだわりできる限りランダムに違う色のパーツを組み合わせて製品化。
https://jpn.mizuno.com/baseball/products/tsunagi

2)ローソン
店舗で提供する箸の袋を紙製に切り替え。4月から関東や東北地区の約5400店で開始。2025年度をメドに全国へ展開。年間100トンのプラスチック使用量の削減を目指す。
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1485639_2504.html

3)海の形
小さすぎる、骨が多く加工に手間がかかる、などの理由で流通に適さない未利用魚を使用して、魚の濃縮だし「まるごとフィッシュブイヨン」を発売。じっくり煮出してうまみ、香りを凝縮。
https://www.pref.shizuoka.jp/design/gallery/design2023/1047906.html

4)ヤマップ
アウトドアブランド「スタティック」とコラボして捨てられる衣類を回収してTシャツを製造。生地を細かく裁断して繊維の状態に戻し、ペットボトルを再生した繊維を混合して強度を確保。
https://store.yamap.com/features/reborn-wear-collect

5)日清製粉ウェルナ
パスタの原料の調達から廃棄までの過程で排出されるCO2の算定方法を確立。商品パッケージなどに二酸化炭素相当量(CO2e)を記載し消費者がより環境負荷の低い商品を選びやすくする。
https://www.nisshin.com/release/news_file/file/220603.pdf

■関西ファッション連合SDGs推進サポーター活動報告
導入セミナーへの登壇や取組み企業への取材などを通じてSDGsの推進を応援しています。導入事例紹介サイトでは現在39社を掲載中!https://peraichi.com/landing_pages/view/kanfasdgs

——————————————————————————————-
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
(日経MJ4月1日?30日記事より)
マーケティング3.0の取り組みとして広がるコラボレーション。
自社の4Pにパートナー企業の4Pを掛け合わせることで新たな顧客
創造につなげたいものですね。バックナンバーはこちら
https://www.smile-mk.com/blog/category/collabo/

■タカラトミー&ポケモン
タカラトミーアーツはポケモンとコラボして流しそうめん機「そうめんスライダーポケットモンスター」を発売。2013年から20種類以上を発売してきたが、ポケモンとのコラボは初めて。
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904790765667/

■ミニストップ&新座総合技術高校
ミニストップは埼玉県の高校とコラボして共同開発したコロッケ「さとさつハートコロッケ」を発売。芋の甘みを感じられ、形をハート形に成型した。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/75325

■Kマート(豪州)&アボリジニアーツ
シドニーのKマートはアボリジニアートの芸術家ととコラボしたインテリア商品をオンラインと店舗で発売。自然をモチーフにしたデザインや伝統的な点描画を感じさせるドット柄が特徴。
https://jp.sydney.com/things-to-do/aboriginal-culture/art

——————————————————————————————-
4)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ4月1日?30日記事より)
日経MJ新聞の1ヶ月の記事からなにわのマーケティングコーチが厳選
したネタをピックアップ。4Pアクションの実践に向けたヒントにご活用
ください!バックナンバーはこちら
https://www.smile-mk.com/blog/category/4p/

■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)

事例1)御社の経営理念、立派な額に入れまっせ?
額縁のタカハシは企業の経営理念をオリジナル額装に仕立てるサービスを開始。経営理念や座右の銘などの言葉を聞き取り、書家の長谷川明扇氏が毛筆で書いたものを額に収める。理念の見える化が大迫力でできそうでんな。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024040900126

事例2)ほんま癒されるわ?赤ちゃんの匂いは?
フェリシモは赤ちゃんの頭の匂いをイメージしたハンドクリームを発売。育児中のママの多くが、自分の子どもの頭の匂いに癒された経験を持つことから開発を計画。アンケート調査からミルキー、クリーミー、甘い、ちょっと汗くさい、などのキーワードを引き出して匂いを決定。確かに赤ちゃんにしか出せない匂いなのかも知れまへんな。
https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/posts/9250

プロダクト戦略を妄想せよ!企業のミッション、バリューが重要だと言われて久しいがまさか額に入れるなんて考えてなかった。でもちゃんと額に入れると社内外にそれを大切にしているという姿勢が伝わるかも?また赤ちゃんの頭の匂いを商品にするという発想もなかなかぶっ飛んでいる。赤ちゃんの頭以外で使える匂いを探してみたいもんでんな。

■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)

事例1)パンになった新一万円札って?
渋沢栄一翁ゆかりの商品を販売する「渋沢逸品館」は7月3日に発行される新一万円札をモチーフにした菓子パンを発売。大きさは1万円札と同じで厚みは100万円の札束に近付けた。表面の渋沢翁の顔や1万円の文字は可食インクで印刷。1個550円で100万円の気分に浸れそうや(笑)
https://shibusawa-world.net/products/grand-old-man-breads/

事例2)400万円のスニーカー履くか?眺めるか?
宝飾品販売のTASAKIは創業70周年記念の展示会に向け1000個以上のあこや真珠を用いたスニーカーをアシックスとのコラボで実現。価格は441万1千円なり。他にもアイヴァンとコラボしたサングラス220万円や有線イヤホン29万円などを商品化。こりゃ使うたびに真珠が落ちてないか数えてまうがな(笑)
https://www.tasaki.co.jp/news/post/20240401-01

プライス戦略を妄想せよ!何かと話題になる新しい一万円札。まさかパンになるとは驚きである。これを食べれば懐は膨らまないけど、お腹が膨らむということでんな。そして真珠だらけのスニーカー。真珠を付けるフォーマルなシーンとは真逆のカジュアルな場面に登場するスニーカー、サングラス、イヤホンを選んだセンスはなかなかのもんでんな。

■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)

事例1)バス案内所がホテルになりましてん?
路線バスを運行する東海自動車は、静岡県西伊豆町にある築74年のバス案内所を宿泊施設に改装。廃車となったバスの車両も併設した。施設名は「ばすてい」でバスの中の座席を撤去して3台のベッドを配置。社内アナウンスやハンドル、行先表示ボタンなど操作ができる。こりゃバス好きにはたまらんお宿が出来ましたな。出発進行!https://www.tokaibus.jp/business/bustay.html#bustay

事例2)コックピット付きのホテルはどやさ!羽田エクセルホテル東急にJALコックピットルームが登場。羽田空港の滑走路に面した4階の部屋にコックピットのシートを再現。ボーイング767-300の操縦席は機長と副機長の二人分。座席の前には操作パネルを、座席の脇には操作レバーを完備。この部屋のBGMは「ジェットストリーム」で決まりでんな(笑)
https://www.tokyuhotels.co.jp/haneda-e/stay/plan/114488/index.html

プレイス戦略を妄想せよ!バス案内所をホテルにした「ばすてい」はバスにステイするというダブルミーニングで座布団1枚!そして滑走路が見えるというロケーションにJALの操縦席を置いた組み合わせは究極の完成度。もともとあるその場のエネルギーを最大限に活用するのもプレイス戦略の醍醐味といえまんな。

■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)

事例1)駅を丸ごと広告媒体にできまんねん?
JR四国は257カ所ある駅を広告媒体として丸ごと活用する事業を開始。正式な駅名に沿える副駅名称広告の命名権も販売する。第1弾は徳島県南小松島駅の副駅名称を「日新四国工場玄関口駅」とした。契約は1駅1社限定で期間は3?5年で延長も可能。高知あたりにスマイルマーケティング駅を作ってみよかな?
https://www.jr-shikokukikaku.co.jp/news/entry-32.html

事例2)ハンバーガー発の音楽レーベル発進!モスフードサービスは全国のモスバーガー店舗で働くスタッフを対象とした音楽レーベル「MOS RECORDS」を立ち上げ。従業員から応募を受け付け、最優秀者については音楽配信のデビューを支援する。監修者に音楽プロデューサーの海老原俊之氏が参加し、楽曲制作やミュージックビデオ制作などの活動を支援。ミュージシャンを目指すには先ずハンバーガー作りからやな(笑)
https://www.mos.jp/oc/mosrecords_2024/

プロモーション戦略を妄想せよ!アナログ媒体よりもデジタル媒体が注目される中、駅を丸ごと広告媒体にするという発想はまさに昭和的。257カ所も駅があるので今後の展開が楽しみである。また人材不足が叫ばれる中、労働条件だけに着目するのではなく、バイトからプロミュージシャンへの道を作るという発想は実にオモシロイ!プロを目指すのは「スター誕生」だけやおまへんな。

——————————————————————————————-
5)読んだら損するしょ~むない話
毎月スマイルメルマガを締めくくるのはこのコーナー。読んだら
ほんまに損するか?損しないか?読んでみなけりゃわからない(笑)
バックナンバーはこちら
https://www.smile-mk.com/blog/category/story/

令和のシン・こいのぼりを考えてみよう!5月と言えば男の子の成長を願ってあちらこちらでこいのぼりが泳いで
います。そんなこいのぼりも令和に相応しく進化が必要なのでは?みんな
で考えてみましょう!
開発部長「5月と言えば鯉のぼりだが時代も進化しているので令和に相応しいシン・こいのぼりを考えてみよう!」

A君「タイのぼりはどうでしょう?御目出度いイメージを打ち出すには最高の選択です」

B君「どうせ上げるならクジラのぼりはどうでしょう?10キロ先からも見えるシロナガスクジラは迫力満点です」

C君「では逆にメダカのぼりでいきましょう!近くに寄らなければ見えないメダカでご近所さんの注目を集めます」

D君「一旦切り口を変えてウスイのぼりはどうでしょう?濃いに対抗して薄いです。ほとんど見えない着色も話題を呼ぶはずです」

E君「最後にご提案するのはタコのぼりです。そもそも空に上げる訳ですから凧以外の選択肢はありません。えへん!」

開発部長「う?んやっぱり鯉が一番ええな。全員解散!」

みなさんならどんな鯉のぼりを上げてみたいですか?
来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。

5月があなたにとって笑顔溢れるひと月になりますように!感謝!◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2024年5月1日第254号
読者数:722名(5月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブック:http://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277
MOBILE:080-1414-2558
URL:https://smile-mk.com/
東京サテライト〒103-0025 東京都中央区茅場町2-12-10-5F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆
Copyright(c)2024 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。