2008
02.17

Vol.61「ランナーが見た東京マラソン」

けんぞう見聞録


□日時:2008年2月17日(日)
□場所:東京都 都内マラソンコース
□内容:ランナーが見た東京マラソン


昨年の記録を更新しようと気合い充分で臨んだ2回目の東京マラソン。
今年は快晴にも恵まれたデジカメを持ってランナー目線で撮影しながら走りました。
デジカメの重さが増えた分タイムは・・・でしたが(笑)
それにしても沿道の応援ほんまに嬉しかったです。東京ってほんまに暖かい町でんなあ~。


数字で見る東京マラソン

今年はフルマラソン2万7375人(完走2万6661人。完走率97.4%)10キロの部5040人。合計3万2415名が参加。
昨年9万人だった参加希望者も今年は15万に膨れ上がり競争率は5倍に。スタートラインに立てるだけでもあり難いことですなあ。
また大会をサポートするボランティアは1万2000人。
そして昨年足りなかったトイレや食べ物も増強され水48万本、バナナ6万本、パン7万個、おにぎり3万個、レーズン40万粒、氷砂糖1万6000粒。
人形焼き6000個、みかん3万個、りんご5500個、そして仮設トイレが961基用意されました。
何よりも凄かった沿道の観客はなななんと226万人。
まさに東京がひとつになったと心から実感できた一日となりました。


前日の東京マラソンエキスポ

今年のエントリー会場はビックサイト。東京マラソンは前日までにエントリーを済ませてゼッケンと計測チップをもらわなければなりません。
アシックスや大塚製薬や東京メトロなどのスポンサーブースに加えて、あちらこちらでマラソン業界有名人のセミナーが開催されています。
大阪女子で優勝したマーラ山内さんや有森裕子さん。また小出監督の姿もありました。
そんな中、僕はひたすら五本指ソックスを探してウロウロ。なんとか一足ゲットし豆対策は万全となりました(笑)


スタート地点

昨年JR新宿駅から歩いたらとても遠かったので、今年は地下鉄で「都庁前」まで移動。
8時30分までにトラックに自分の荷物を預け、フードコーナーでドリンクと食べ物をもらい、いざスタートゾーンに。しかしHブロックは後ろから二番目なのでスタート地点からは折れ曲がり全く見えません。友人のワンセグでスタートしたことを確認。
9時10分の号砲からスタートラインを超えたのは約15分後でした。
今年もスタート地点では「慎太郎ありがとう!」と叫んできました。


0~10キロ(新宿~日比谷公園)

スタートから5キロまではずっと下りが続きとても快調に走ることができます。
朝の歌 舞伎町を抜け靖国通りから外堀通りへ飯田橋を右折して皇居の東側を南へ下ります。
内堀通りでは一人で「あれが二重橋だよおっかさん」と呟いてました。


10~20キロ(品川~新橋)

日比谷公園から右に東京タワーを見ながらひたすら品川向かって南下。
15キロ地点では友人の野口夫妻がチョコの差し入れを持って沿道で待ってくれていました。
コースで食べるチョコの味は格別です。走ってるから食べてもたぶん太らへんし(笑)
品川辺りでカンニング竹山さんと松野明美さんそして勝俣くんに遭遇。
タレントが走ると沿道の声援も熱くなるのが印象的でした。ちなみに僕のことはあまり知らないようです(笑)


20~30キロ(銀座~浅草)

20キロを越えるとすぐに中間地点があり、そして銀座4丁目の交差点へ。
銀座はやっぱり凄い人が沿道にいてランナーはまさにスター気分です。
沿道の人から飴やチョコをたくさんもらうのですが、銀座だからといってブランドものは誰もくれませんでした。
う~ん残念。でも野口夫妻がここでも沿道から応援してくれました。嬉しいじゃないですか。
そして日本橋を越えて浅草寺の雷門を目指します。
この辺りは東京の下町でもあり、沿道の声援も人情味が増し、みそ汁や熱いお茶やコロッケなども貰えたりします。も~お腹いっぱいや~(笑)


30~40キロまで(両国~豊洲)

両国橋を越えてもう一度銀座四丁目を目指します。
さすがに30キロを超えると限界を超え、走っているのか?それともふらついているのか?
よくわからなくなってきますが、昨年食べれなかったあんぱんをゲットしちょびっと復活(笑)
築地4丁目の交差点からビックサイトに向かうコースは橋がたくさんあり急に登りがきつくなります。
でもこんな橋の上にも応援の人がたくさん出て見ず知らずの僕に「最後まで頑張れ!」って応援してくれます。
ボランティアも沿道のみなさんも一緒に楽しもうという熱い気持ちがこの東京マラソンの最大の魅力になっています。


42.195キロ。ゴールで事件発生?

さあいよいよゴールです。ゴール前の直線は右側が観客席になっており左側はダンスや演奏などの応援パフォーマンスで迎えてくれます。
最後の力を振り絞り遂にフィニッシュへ。結果は6時間44分36秒と制限時間7時間までぎりぎりのゴールとなりました。
ゴールした後はみかん、バナナ、東京水をもらい靴に結びつけた計測チップを返却したところで事件発生!
なんと完走メダルが品切れになっていました(笑)
事務局によると昨年よりも1500個も数を増やしたけど天候もよく予想以上に完走者の数が増えたため6時間30分以降にゴールした人の完走メダルが足りなくなったとのこと。
バナナやパンやトイレをあれだけ増やしたのに肝心の完走メダルがないなんて・・・想定外の事件に思わず笑ってしまいました。
後日郵送してくれるそうですが、お蔭で受け取る楽しみができました。


足湯でほっこり来年もまた来るぞ!

スタートで預けた荷物袋を受け取り着替えた後、なんとそこには足湯が並んでいました。
42キロ走った足に最高のプレゼントです。
新潟県から復興支援の御礼ということでいただいたコシヒカリのおにぎりと米粉のパンを食べながら、一緒に参加したスマイルランクラブの岡本さんと二人でほっこりすることができました。
来年はコース脇にも足湯を置いて欲しいぐらいです(笑)


第2回東京マラソン全記録

昨年の6時間25分48秒よりもタイムを縮めなんとか5時間台でゴールしようと目論んでいましたが、やはり練習不足により昨年以上の結果を残すことができませんでした(泣)
練習は裏切らないといいますが、来年こそは自分のイメージ通りに完走できるようこれからトレーニングに励みたいものです。その前にメタボ対策せな。

高橋健三 ナンバーカード41202

地点名 スプリット ラップ 通過時間
5km 00:47:38   09:57:38
10km 01:28:16 0:40:38 10:38:16
15km 02:06:14 0:37:58 11:16:14
20Km 02:51:43 0:45:29 12:01:43
25Km 03:39:29 0:47:46 12:49:29
30Km 04:37:16 0:57:47 13:47:16
35km 05:28:27 0:51:11 14:38:27
40km 06:21:38 0:53:11 15:31:38
Finish 06:44:36 0:22:58 15:54:36

TOPに戻る

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。