2022
04.01

2022年4月1日第229号

メールマガジンバックナンバー

■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)SDGsマーケティングアクション
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
4)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」
5)読んだら損するしょ~むない話←ウソか?マコトか?検証せよ!
——————————————————————————————————-
1)スマイルマーケティングトピックス
毎月5日、15日、25日にオンラインセミナーを開催しています。
但し、土日の場合は月曜日にスライド開催。各セミナーの案内と参加申込がPeatixで出来るようになりました。お気軽にどうぞ!

■4月5日(火)第8回「ちょっと気になる4P戦略講座」
なにわのマーケティングコーチが独自の視点で日経MJからピックアップした記事をヒントにマーケティング妄想力を鍛えます。今月もお楽しみに!
日時:4月5日(火)19:00~20:30
会場:ZOOMオンラインにて
参加費:無料
ジャンル:マーケティング
講師:なにわのマーケティングコーチ高橋健三
申込はこちら
https://peatix.com/event/3211156/view

■4月14日(木)第18回「楽しい知的探求!BTCワークスクラブ」
ビジネスワーカー高橋、テックワーカー嶋田、クリエイティブワーカー浪本がそれぞれの視点から情報発信。真善美をテーマに楽しく語り合いましょう!
日時:4月14日(木)19:00~20:30
会場:ZOOMオンラインにて
参加費:無料
ジャンル:ビジネス&テック&クリエイティブ
講師:高橋健三、嶋田崇孝、浪本浩一
申込はこちら
https://peatix.com/event/3211155/view

■4月22日(金)民藝から学ぶデザインと美意識について
大阪デザインセンターが主催するSEMBAサロンに初登壇です。リアルとオンラインのハイブリッド開催ですのでご都合に合わせてどうぞ。
日時:4月22日(金)19:00~21:00
会場:大阪デザインセンター(船場センタービル2号館1階北通り)
またはオンライン
参加費:500円※大阪デザインセンター会員は無料
ジャンル:リベラルアーツ
講師:高橋健三
申込はこちら
https://www.osakadc.jp/seminar-event/11440/

■4月26日(火)「大人の教養講座その4)岡本太郎」
リベラルアーツをテーマに毎月1回お届けする新プログラム。今月は「芸術は爆発だ!」の言葉でも有名な岡本太郎についてお話します。2025大阪万博に向け改めて注目が集まっている太郎について探求してみましょう。

日時:4月26日(火)19:00~20:30
会場:ZOOMオンラインにて
参加費:無料
ジャンル:リベラルアーツ
講師:高橋健三
申込はこちら
https://peatix.com/event/3211154/view

■なぜ?なにを?どのように?「SDGsマーケティング導入講座」開催中! スマイルマーケティングでは未来の顧客を創造するサスティナブルな視点を鍛えるため入門者向けのSDGs講座を開催中です。知識ゼロから基本を理解し100個以上の事例から自社のアクションを 発見。
詳しくはこちら:https://www.smile-mk.com/sdgs/

——————————————————————————————————-
2)SDGsマーケティングアクション(日経MJ3月1日~31日記事より)
2022年は当たり前になってくるサスティナブルな事業運営。様々な企業の取り組みをヒントに17テーマから自社のアクションを考えてみましょう!

■各社のSDGsアクション

1)大阪メトロ
地下鉄の引退車両の部品を活用して家具や雑貨をアップサイクルした商品を大阪メトロのECサイトにて販売。つり革の持ち手を生かしたハンドバック、つり革を犬のリードにした商品、網棚から作ったハンガーラックなど公募から19案を採用。

2)アサヒユウアス
間伐材を使ったボトル容器「森のマイボトル」を販売。森林を手入れする際に間引きした国産ヒノキを採用し木の手触りや香りを楽しめる。ボトル全体の28%を間伐材由来の原料とした。

3)ファンケル
革製品の生産過程で余った牛革を使った小物入れを販売。ハンドバックを小さくしたデザインでカード入れ、イヤホンケース、財布などとして使用できる。パーツを細かく分けることで形や大きさの異なる革を有効活用した。

4)ファミリーマート
プラスチック製のフォークの提供を取りやめて代わりに割り箸などを提供する。これまで柄に穴を開けて軽量化したがプラ使用量の削減は8%に限られていた。全店で提供を中止した場合、年間で約260トンの削減が可能。

5)日本航空
航空連合ワンワールドの加盟6社で米ジーボ社からトウモロコシ原料の持続可能な航空燃料(SAF)の共同調達を開始。2027年からの5年間で約75万リットルを調達予定。30年には全燃料の10%をSAFに置き換える。

■関西ファッション連合SDGs推進サポーター活動報告
導入セミナーへの登壇や取組み企業への取材などを通じてSDGsの推進を応援しています。導入事例紹介サイトでは現在32社を掲載中!
https://peraichi.com/landing_pages/view/kanfasdgs

——————————————————————————————————-
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略(日経MJ3月1日~31日記事より)
マーケティング3.0の実践モデルとしてコラボーレーションは当たり前の一手になっています。誰と組めば新しい展開ができるか?日々コラボ発想で取り組んで行きましょう!
バックナンバーはこちら
https://www.smile-mk.com/blog/category/collabo/

■バッドマン&福山市
ザ・バットマンの舞台であるゴッサム・シティと広島県福山市は友好都市提携を結んだ。2022年が福山城築城400年にあたり記念事業を計画中。福山城のある場所はコウモリ山と呼ばれており、これまでの市の市章に似ていると市民の間で話題になっていた。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/bunka/252427.html

■トムとジェリー&タリーズコーヒージャパン
タリーズコーヒージャパンはワーナーブラザーズコンシューマプロダクツとコラボしてトムとジェリーにちなんだ限定商品を販売。イチゴ風味の桜舞う苺カフェラテ、桜香る桃のティーオーレに加えてグッズも展開。カップは環境に配慮して紙製とした。
https://www.tullys.co.jp/company/pressrelease/2022/02/2022_tomandjerry.html

■ファミリーマート&豊中市
ファミリーマートは豊中市と包括連携協定を締結。これまでの子供110番に加えて災害対策、地域活性化、高齢者・障がい者支援などに拡大。災害時にトイレを貸したり、自治組合の打ち合わせにイートインスペースを提供したり、フードドライブの回収拠点などを想定。
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2022/20220217_02.html

——————————————————————————————————-
4)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ3月1日~31日記事より)
このコーナーでは1ヶ月分の日経MJの記事を100本以上切り抜いた上で、次の一手のヒントになる記事を厳選し4Pのフレームで紹介。
マーケティング発想力を鍛えるヒントにご活用ください!
バックナンバーはこちら
https://www.smile-mk.com/blog/category/4p/

■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)

事例1)80年代のラジカセが令和に登場!
センター商事は70年代後半から80年代のラジカセを再現した「チコニアクラシカルステレオラジカセTYー2111」を発売。カセットテープの再生とAM/FMラジオが受信できる。他にもブルートゥース接続やUSBメモリーやマイクロSDカードでも再生可能。価格は3万3千円也。令和の時代に昭和の音が聴けそうでんな。
https://catalog.ciconia.jp/TY-2111/

事例2)七味唐辛子から石鹸が作れまんねん?
八幡屋礒五郎は七味の原料を使った石鹸と入浴剤を発売。「おたね石鹸」660円は麻種(おたね)の油のヘンプシードオイルを使用しており手などをさっぱり洗える。入浴剤「バスオイル柚子の香り」990円は風呂に入れると湯が乳白色に変わる。どちらの商品も保湿効果がある唐辛子のエキスを使用。元が七味だけにまさに七変化でんな(笑)
https://shop.yawataya.co.jp/shop/

プロダクト戦略を妄想せよ!
新しいプロダクトを考える際に、ラジカセは時間を巻き戻すことで生まれた商品であり、石鹸や入浴剤は七味からどう変身できるかを考えた商品であると評価できる。ドラえもんにタイムマシンに乗せてもらったり、仮面ライダーのように変身してみたり、妄想の先に新たな商品が出てくるということでんな。

■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)

事例1)女子限定!サウナのサブスクが登場なり!
東京表参道に女性のためのサブスク型個室サウナ「サウナテラピー」が誕生。着替えからサウナ、水風呂までプライベート空間を提供し独自のアロマも楽しめる。水風呂は地元表参道の井戸からくみあげた天然水を使用。月4回で月額3万3千円。月8回で月額5万5千円。果たして男子限定はできるのか?できないのか?気になりまんな。
https://saunatherapy.me/

事例2)うちは原価でハンバーガー提供しまんねん?
調理・製菓などの専門学校のバンタンは高級食材を使ったハンバーガーを原価で販売。ミシュラン一つ星レストランの鳥羽周作シェフが監修し神戸牛やトリュフなど高級食材を使ったチーズバーガーを990円とした。本来の価格は3270円となるが、調理学校の生徒教育を目的として店舗の企画運営や接客を学ぶためこの価格とした。新幹線乗って食べにいこかな(笑)
https://www.lecole.jp/genkai/burger/

プライス戦略を妄想せよ!
最近のサウナブームに乗りサブスクが登場。市場が拡大する過程においてサブスクは定番のプライス戦略になりつつある。また専門学校では教育の一環として通常では提供できない価格でハンバーガーを提供。調理に限らず、美容、服飾、デザインなど様々な専門学校の中に模擬店舗ができるかもしれまへんな。

■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)

事例1)毎月中古レコードが3枚届きまんねん!
中古レコード買い取り販売のイザードは毎月3枚スタッフが選んだ中古レコードを届けるサービス「DeLIVINYL(デリバイナル)」を開始。会員登録時のアンケートで好みのジャンルや好きなアーティストを答えると利用者の好みに合ったレコードを選んでくれる。価格は送料込みで月額4000円也。北海道、沖縄、離島は5000円。選んでもらことで新た な音源発掘もありそうでんな♪
https://delivinyl.com/

事例2)うちの銭湯は泊まってもええねんで?
東京都墨田区の銭湯「黄金湯」は銭湯と同じ建物内で宿泊できるサービスを開始。2階に畳敷きの和室と洋室の8室を設けて宿泊以外でも休憩やリモートワークに利用可能。利用時間内は1階の銭湯とサウナに追加料金なしで何度でも入れる。午後5時から翌朝10時までの利用で5800円から。午前11時から午後4時までの利用で3800円から。こりゃなんべんもお湯に浸かってふやけてしまいそうでんな(笑)
https://koganeyu.com/

プレイス戦略を妄想せよ!
最近レコードの売上がCDの売上を抜くという逆転現象が話題になったが、中古レコードを毎月送ってくれるサービスは個人に限らずカフェなどショップオーナーもターゲットとして想定できる。また銭湯に行くとまったりして家に帰るのがおっくうになるが、そんな潜在ニーズに見事にマッチしたのがお宿機能である。カフェに泊まる。美術館に泊まる。など次なる展開に期待が膨らみまんな。

■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)

事例1)ヤサイちゃんを探してまっせ~!
千葉の農業リゾート施設のザファームは農業や野菜の魅力を広く伝えるタレント「ヤサイちゃん」の発掘を開始。千葉県館山市在住のさかなクンをイメージして決定後は契約を交わし園内で収穫体験のガイドをしながらテレビなどでの活躍を想定している。選考は野菜と話ができる人をテーマに行う予定。これは楽しそうな展開になるかもね?
https://www.thefarm.jp/yasaichan.html

事例2)ビリケンさんでアートしてまっせ~!
繊維商社の田村駒は日本での商標権を持つビリケンさんのライセンス事業を強化。国内外からアート作品を募り企業などへデザインを提供する。取り組みは大阪デザインセンターと連携し「ビリケンクリエーターズオーサカ」という名称で展開。単なるゆるキャラではなく大阪の幸運の神様として国内外への発信を目指している。えべっさんとコンビ組んで漫才やって欲しいわな(笑)
https://www.osakadc.jp/seminar-event/10878/

プロモーション戦略を妄想せよ!
世間で認知度の高いさかなクンをイメージしてヤサイちゃんを公募する仕組み。大阪では認知度が高いビリケンを幸運の神様としてアート作品を公募する仕組み。どちらの取り組みも企業から一方的に情報を伝えるプロモーションスタイルではなく主旨に賛同してくれる個人と繋がりを作るコミュニケーションスタイルになっている。こんな巻き込み型スタイルがこれからの定番になりそうでんな。

——————————————————————————————————-
5)読んだら損するしょ~むない話
このコーナーは何の役にも立たないが、案外人気が高いコーナーでもある。まさに時代は「役に立つこと」から「意味のあるもの」に移行しているのかも知れない。いやここは意味もないコーナーなのであった(笑)
https://www.smile-mk.com/blog/category/story/

■ウソか?マコトか?検証せよ!
4月1日はエイプリルフール。世界中でいろいろなウソが語られる一日。
ウソにまつわることわざをウソかマコトか検証してみましょう。

ウソも方言:ウソを付くときはついつい方言が出てしまうという意味
→ホンマは「ウソも方便」

真っ青なウソ:聞いた人の血の気が引いて顔が真っ青になってしまう
という意味
→ ホンマは「真っ赤なウソ」

ウソ九百:あまりにウソが多いので千の内9割はウソという意味
→ ホンマは「ウソ八百」

ウソつきは虚無僧の始まり:虚無僧は顔が見えないのでほんまは誰か
分からないという意味
→ ホンマは「ウソつきは泥棒の始まり」

ウソをつくと奥様に舌を抜かれる:ええかげんなことばかり言ってると
奥さんに激怒されるという意味
→ ホンマは「ウソをつくとえんま様に舌を抜かれる」

できればウソのない毎日を送りたいものですよね。
来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。

4月もあなたにとって笑顔溢れるひと月になりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2022年4月1日第229号
読者数:702名(4月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブック:http://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277
MOBILE:080-1414-2558
URL:https://smile-mk.com/
東京サテライト〒103-0025 東京都中央区茅場町2-7-3-6F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆
Copyright(c)2022 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。