2025
07.10

501.保育園で伸びる無人販売とは?

PLACE戦略

ハウス食品グループ本社は首都圏の保育園内で、親子向けにレトルトパウチ入りの総菜販売事業「タスミィ」を展開。
無人の販売カウンターを保育園の玄関やカウンターなどに置いて販売する仕組みで煮込みハンバーグ、ハッシュドビーフなど8種類あり。
お迎えの時に晩御飯が買えるって便利なもんでんな。
https://x.gd/1kanV

プレイス戦略を妄想せよ!
漫画家だけにターゲットを絞ったシェアハウス。
保育園に子供を迎えに来るママにターゲットを絞った無人販売。
どちらもプレイス戦略のポイントである場所にターゲットをうまく掛け合わせた事例であると評価できる。
既存の販路を育てながらも新しい場所、新しいターゲットにも目を向けたいもんでんな。

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。