2025
05.15

497.ミシンが透明になったで?

PRODUCT戦略

アックスヤマザキは小学5年生からの本格ミシン「パステルミシン」を発売。
構造や仕組みが見えるよう本体を透明にした。
糸をかける場所、順番を分かりやすくし、安心して使える機能も搭載。
これで透明な服も作れたらミライ感あるなあ~
https://www.axeyamazaki.co.jp/products/pastel-mishin/

プロダクト戦略を妄想せよ!
宙に浮くターンテーブル、中身が見える透明なミシン。
プロダクトを開発する際は、機能価値+形状価値+心理価値の三層を積み上げる発想が必要だが、今月の事例を見る限り、一ひねりでは足りず二ひねり、三ひねりが要るということでんな。

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。