2010
08.20
08.20
59.大学に英語村が出現?
近畿大学では英語で生活する「英語村」を構内に開設するそうです。この中では料理教室やカフェを運営しますが、もちろん言語はすべて英語。またイベントとしてダンス教室やコンサートなども開催予定で、市民も参加できる企画も検討中とか?英会話教室の帰りに英語村に行くスタイルが近大界隈では定着するかも?これがほんまの近代的って?
近畿大学では英語で生活する「英語村」を構内に開設するそうです。この中では料理教室やカフェを運営しますが、もちろん言語はすべて英語。またイベントとしてダンス教室やコンサートなども開催予定で、市民も参加できる企画も検討中とか?英会話教室の帰りに英語村に行くスタイルが近大界隈では定着するかも?これがほんまの近代的って?