まいどおおきに!スマイルマーケティングの高橋健三です!
いつも何かとお世話になりほんまに有り難うございます。さて紫陽花の綺麗な六月
がやってきました。みなさんの会社でもそろそろクールビススタイルがスタートする
と思いますが、これまでの半袖シャツに加え、懐かしのバミューダパンツやデッキシ
ューズなどもお洒落なアイテムが登場するかも知れませんね。しかしいくら涼しいか
らといってステテコで電車に乗ってはいけませんのでくれぐれもご用心。
ここで「そんな奴おらんやろ~」と心の中でツッコミを入れてくれた人に感謝です。
そして先月は当社の恒例イベント「スマイルミーティング100」に関西だけでな
く北海道、東京、名古屋、四国と遠方からの来場も含め85社から111名もの皆さ
んにご参加いただきほんまに有り難うございました。当日は漆先生をゲストに人財育
成について熱いトークセッションを展開いただき、また交流会では学校をテーマにボ
ランティアスタッフの皆さんがコスプレで楽しく盛り上げ、笑顔溢れる楽しいひとと
きとなりました。
またこのメルマガをきっかけに参加いただいた方や大阪産創館でのセミナーをきっか
けに参加いただいた方など多方面からご縁をいただきほんまに嬉しい限りです。
これからも笑顔の輪をどんどん広げていければと願っています。
では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。感謝!
■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)いちびり未来予想図
3)東京特派員のシマパンニュース
4)ちょっと気になる4P戦略
5)読んだら損するしょ~むない話←ツッコミの天才?
──────────────────────────────────────
1)スマイルマーケティングトピックス
■第4回スマイルミーティング100レポート!
5月17日に開催した漆先生のトークセッションと交流会の様子をサイトでご紹介
しています。コスプレ盛りだくさんの「大人の茶話会」を是非ご覧下さい。
あなたも写っているかも?
http://www.smile-mk.com/event/index.html
■スマイルマーケティング新メニューのご案内
「1日マーケティングコーチ」好評提供中!
最近リクエストが急上昇している当社のメニュー。その名も「一日マーケティング
コーチプログラム」3C分析に加えて、自社のマーケティング力をオリジナルシー
トで分析することで強み弱みがハッキリ見えてきます。成長のためのユニークな4
P戦略をこのプログラムで組み立ててみませんか?
「ケータイ営業力検定システム」いよいよ本格稼働!
NTTドコモとのコラボレーションプログラムとして開発した本システムが本格的
にスタートしました。貴重な営業マンの時間資源を無駄にすることなく移動中や待
ち時間などの隙間時間に4択形式の検定方式で営業力を鍛えます。
お問い合わせはメールでどうぞ。
http://www.smile-mk.com/menu/index.html
──────────────────────────────────────
2)いちびり未来予想図
このコーナーでは、世の中で起こっている様々な事実を捉え、今後はこんなビジネス
が生まれるかもという未来を予想してみたいと思います。当たるも八卦。当たらぬも
八卦ですが、気楽に読んでもらえると嬉しいです。ボケもツッコミ大歓迎です。
http://www.smile-mk.com/future/index.html
■その13)和風の未来予想図
最近新しい商業施設が出来るたびに増えているのが「和」をテーマにしたショップ
である。昔は着物に畳に毛筆と生活のツール全てが日本風でありましたが、戦後は
何かと舶来のものが溢れて我々の生活もスーツにフローリングにパソコンと随分カ
タカナチックになったものです。その反動かもしれませんが最近色んな分野で日本
の伝統文化や道具が注目されています。
そこで登場するのが「純和風生活塾」
ここでは100年前の日本風生活や作法を教えてくれ、日本人の魂を学ぶことが出
来るのです。朝は日の出とともに起床しニワトリ小屋へ卵を取りにいきます。薪で
ごはんを炊いたらみそ汁と漬け物で朝食を採り、わらじを履いて出勤です。もちろ
ん何キロ先でも徒歩ですが、貯金があれば篭を呼ぶ事が可能です。会社についたら
前掛けを腰に巻き来客があれば「おいでやす」と大きな声で挨拶。見積もりはソロ
バンを使います。何と30年休まず働けばのれん分けの可能性だってあるのです。
こんな未来はどないでっか?
■その14)自転車の未来予想図
自転車の事故が増えている。といっても日本の道路はもともと車道と歩道しかなく
中国のように自転車専用の道路がないので、どうしても車との共存か歩行者との共
存という事になる。しかし乗ってる人もしっかり交通ルールを守る人がいる一方、
無灯火や右側通行や二人乗りなどルール無用で走り回っている人もいるのでなかな
か危険度は増すばかりでもある。しかし健康にも良い便利な自転車をなんとか安全
に乗りたいものだ。
そこで登場するのが「絶対安全走行自転車」
そもそも道を走るから危険な目に遭うのであり、このサービスは直接道路を走らな
い。つまり白バイとパトカーに先導されたトラックの荷台にあなたは乗り込み、ス
タンドを立てた状態で一生懸命にペダルを漕ぐのである。走行スピードはトラック
が決めるのでいくら立ち漕ぎしても自転車の速度は変わらない。オプションで荷台
に3台まで自転車を積み込むことができるので、友達と一緒にサイクリングに出か
けることも可能である。自転車での事故は起こらない安全サービスだが車の事故ま
では残念ながら保証外である。
こんな未来はどないでっか?
──────────────────────────────────────
3)東京特派員のシマパンニュース
まいどです!スマイルマーケティング東京特派員のシマパン☆(嶋田崇孝)です!
最近の流行・旬・珍しい新鮮なネタや体験をTOPIXとしてどんどんお届けします!
【東京駅がオフィスになる!】
東京駅が、ホテルに、オフィスに、大学に大変身!
東京駅北側(日本橋口)にSapiaタワーが3月に竣工し、東京に本拠地を持たない13大
学が大学院や事務局を開設。人間ドックも実施している医療機関も入り、5月24日に
はホテルメトロポリタンが入居。地上35階の東京駅直結の一つの街が完成してます。
そして同じく5月には東京ステーションコンファレンスがオープン。ケータリングサ
ービスも受けられ研修や展示会などにも使えるビジネスサポートもスタート。Sapia
とは知恵「sapiens」の語源から名付けられている文字通り「知」を集約した機能的
空間を、日本一利便性の高い東京駅直結という好立地で創出してます。
東京駅は現在大改築中で2010年には日本の重要な文化財である赤レンガの東京駅舎復
原工事が終り、八重洲口南北ビルの間にデッキがかかり、駅前広場も一新されるなど
東京駅周辺の整備が完成する予定となっています。これからの東京駅が楽しみです。
東京へお越しの際は、ぜひ東京駅で一休みしつつ、最新の環境で一働きできますよ。
▼今回お知らせした情報です!
○ホテルメトロポリタン 丸の内
http://www.hm-marunouchi.jp/
○東京ステーションコンファレンス
http://www.tokyostationcity.com/tsc/sapia/conference.html
by Energetic Shimapan☆ [自称]スマイルマーケティング東京特派員(嶋田崇孝)
──────────────────────────────────────
4)ちょっと気になる4P戦略
バックナンバーが300本を越え益々たくさんの方に愛読されているこのコーナー。
様々な企業が新ネタとして編み出す4P戦略にはきっとヒントが盛りだくさん含まれ
ているはず。是非ご活用ください!
http://www.smile-mk.com/4p/index.html
■PRODUCT(製品)戦略
○名刺に付いてる健康診断?/
日本ヘルスバンクが始めた「健康名刺」はその名刺を受け取ったインターネットで
手軽に健康診断ができるサービスを開発。料金は一箱100枚で8000円。名刺
を受け取った人がアクセスしたサイトで200問程度の問診項目に答えると消化器、
循環器など9系統33項目の診断結果がすぐに表示されるとか。誰かこの名刺僕に
渡して!バリウム飲むの苦手やし(笑)
○セルフ「オーラの泉」でっか?/
ソリッドアライアンスが開発したのは自分のオーラが見えるという携帯ストラップ。
直径4センチの玉を握って電源を入れると赤、青、黄、紫など8色の中から自分の
オーラカラーが発光するらしい。価格は2625円。次は前世が見えるストラップ
の登場か?こりゃ太一君にも教えなあかんで。
■PRICE(価格)戦略
○阪急阪神は1年間ただでっせ~/
阪急不動産とオリックス不動産は宝塚市に開発中のマンション購入者に阪急と阪神
の全線が1年間無料で乗車できるというサービスを提供する。しかしこのサービス
はICカードであるピタパを使いマンション一戸当たりに一人に限るものなので、
家族をほってでもウロウロせんとあきませんなあ。いつマンションに帰るねん?
○月1050円でクルーザー満喫!/
ヤマハ発動機は月額1050円で豪華クルーザーなどマリンレジャーを楽しめる会
員制サービスを開始。免許がなくても18歳以上なら誰でも加入出来、全国30カ
所のマリーナが企画するプランに参加できる。よ~し俺もブランデーグラスを片手
に裕次郎になるぞ~やっぱり加山雄三でいくか?それより酔い止め飲まな・・・
■PLACE(流通)戦略
○鉄カフェって鉄分たっぷり?/
いやあ鉄分の話やのうて鉄道ですねん。コーヒーを飲みながら鉄道模型を操れる
「鉄カフェ」が大人気で休日は行列のできる店になっているそうである。天王寺に
あるこのお店鉄道マニアの溜まり場かと思いきや家族連れから女性客まで幅広い客
層を集めている。今後は大人向けの「鉄バー」を出す計画もあるとか?さあこの週
末にでも出発進行!
○ちょっとこのパンツ洗ろといて~/
たまった洗濯物を集荷~洗濯~乾燥~折り畳み~配達してくれる洗濯代行サービス
が20~30代の共働き世帯に人気だとか。提供しているのはアピッシュという企
業で6月からFC募集もスタートする。洗濯物は専用バックに詰めて2400円。
持ち込みは1800円と安くなる。しかし考えてみればコインランドリーに集荷&
配達サービスを付加したものなので、これまで何故なかったのか不思議な気もしま
んなあ。うちも嫁さんに1800円払とこ(笑)
■PROMOTION(仕掛け)戦略
○キムタクじゃなくキンタクなんです?/
名古屋のフジタクシーグループは創業50周年を記念して金色に塗装した「金のタ
クシー」を1年間の期間限定で運行開始した。乗客には記念乗車証も発行され料金
は通常車両と同額の初乗り550円。ここの所ずっと景気がいいと言われている名
古屋でキンタクに出会ったらほんまにええことありそうですなあ。探しに行こっと。
○キット再生キット勝つと?/
財政破綻で全国の注目を集めた夕張市を支援するためネスレコンフェクショナリー
が「キットカット・夕張メロン」を発売。一個当たり10円が夕張市の財政支援基
金に寄付される。キットカットと言えばその語呂から受験生に絶大な人気を集めて
いますが、この企画で夕張市もきっと勝つに違いない!その御礼はやはり石炭か?
──────────────────────────────────────
5)読んだら損するしょ~むない話
いつも読んだら損すると言っているにも関わらず、どうも読んでしまう人が多いみた
いです。しかもここだけ。いやいや他のコーナーも読んでくださいよ~。そっちは読
んだら得するかも?
http://www.smile-mk.com/trivial_matter/index.html
■ツッコミの天才
街でウロウロしていると色んなところで色んなアナウンスを聞かされる。子供の頃
はハイハイと素直に聞けたそんなアナウンスも大人になるとなぜかツッコミを入れ
たくなるのは僕だけでしょうか?
●ある日市バスの中で・・・
アナウンス「バスが揺れる事がありますので吊り革をご利用ください」
おいおい吊り革って今どきほんまにこれ革で作ってんのか?革よりもコストが安う
て丈夫な素材使こてるんとちゃうのん?それもゆうなら吊り強化ナイロンとか吊り
強化ビニールとかちゃうのん???
●ある日エスカレーターの上で・・・
アナウンス「危険ですので黄色い線の内側にお立ちください」
おいおい内側ってゆうけどこの線の外側ってエスカレーターの外側ちゃうんの
ん?そんな空中に立てたらテレビ出れるで。それともこの線の太さの中に立てちゅ
うことかい?そんな足の小さい奴おらんやろ???
●ある日エレベーターの中で・・・
アナウンス「行き先ボタンを押してください」
おいおいまた指示待ちかあ?毎日毎日乗ってんねんからええかげんに顔覚えてくれ
よ。だいたい君はこのビルで何年働いとんねん!そのキャリアでいつまで立っても
指示待ちではどこへ行っても通用せんで。いやほんま。
まあ心の中のツッコミやからええけれど声に出したら白い目で見られますわな。
気い付けよっと。来月もしょ~むないネタにご期待くだされ!
6月があなたにとって笑顔あふれるひと月になりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2007年6月1日第51号
読者数 387名(6月1日現在)
編集者 マーケティングコーチ高橋健三(GDBA大阪1st)
発行元 株式会社スマイルマーケティング
〒541-0053大阪市中央区本町2-3-8 三甲大阪本町ビル10F
TEL:06-4705-2255
FAX:06-4705-2288
K-TAI :080-1414-2558
U R L :http://www.smile-mk.com
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆◆
Copyright(c)2007 SMILEMARKETING Allrightsreserved.